(1年生)今週の様子
2019年6月14日 17時01分 [kanrisha]
今週は,ペアクラスとの体力テスト,杉の子活動,水泳学習に向けた練習など,さまざまな学習を実施しました。図画工作の学習では折り紙をはさみで切って模様を作ったり,生活科では虫探しをしたりしました。
天候が不安定で,体調を崩している児童も見られます。休日はゆっくり休んで体調を整え,元気に笑顔で登校できることを願っています。
当サイトの記事、画像、写真等の無断転用・転載はご遠慮ください。
ご理解とご協力をお願いいたします。
今週は,ペアクラスとの体力テスト,杉の子活動,水泳学習に向けた練習など,さまざまな学習を実施しました。図画工作の学習では折り紙をはさみで切って模様を作ったり,生活科では虫探しをしたりしました。
天候が不安定で,体調を崩している児童も見られます。休日はゆっくり休んで体調を整え,元気に笑顔で登校できることを願っています。
今年の水泳学習は6年生からスタートです!6年生がピカピカに掃除したプールに1番乗り!ちょっぴり水は冷たく感じましたが,天気もよく,楽しく学習することができました!
6年生児童が,1年生の体力テストのお手伝いをしました。シャトルランや反復横跳びなど,よりよい記録が出せるように一緒に取り組みました。
1年生に教える姿は,さすがお兄さん,お姉さん!そして,1年生の一生懸命に頑張る姿に,6年生も自然と笑顔になっていました。
「下総 めだかの学校」の校長先生・副校長先生を講師に迎え、理科特別授業を行いました。いろいろな種類のメダカやメダカのたまごを提供いただき、実体顕微鏡を使って観察をしました。児童は、たまごの中の目や血管に驚き、興味津々に観察を続けたり、二人の先生に質問をしたりしていました。
給食もご一緒いただき、たくさんのことを教えていただきました。今後も体験的な魅力ある理科学習を推進していきます。
6/4(火)の陸上記録会では、本校6年生が全力を尽くし、各々の記録を残すことができましたが、本番までの練習では、学校外の多くの先輩方にご指導をいただきました。5/28(火)には茨城県立古河第三高等学校陸上競技部の皆さんに、5/29(水)には古河市立古河第二中学校陸上競技部の皆さんに、専門的な技術指導や励ましをいただきました。本当にありがとうございました。
<5/28(火)>茨城県立古河第三高等学校陸上競技部の皆さんにご指導いただきました。
<5/29(水)>古河市立古河第二中学校陸上競技部の皆さんにご指導いただきました。
社会科校外学習として,日野自動車の工場見学を実施しました。工場を説明する動画を熱心に見てメモをとったり,実際に組み立てているところを見たりし,しっかりと見学することができました。最後の質疑応答でも時間が足りなくなるくらいたくさん質問をしていました。
本日6/10(月)の4校時に,リコーダー講習会を実施しました。
さまざまな種類のリコーダーや,それらのきれいな音色に目を輝かせながら、興味深くリコーダーについて学ぶことができました。
6/11(火)から実施予定の水泳学習に向けて、業間休み時間に、プール開きを実施しました。
代表児童が、水泳学習への期待や安全・安心な学習に向けての決意等を発表し、参加者全員が水泳学習のきまり等を再確認しました。
各学年の最初に実施する際には、安全のためのやくそく等をしっかりと確認し、楽しく充実できる水泳学習を実施できるようにします。
古河市陸上記録会が行われました。練習の成果を発揮し,自己記録を更新しようと一生懸命に取り組みました。
嬉しさも悔しさも全力で取り組んだからこそ感じられる気持ちです。競技でも応援でも,チーム七小として素晴らしい姿を見せてくれました。
6年生全員に心からの拍手を送ります!!
生活科の学習で、学区探検と公園遊びに出かけました。毎日登下校している経路を、安全設備等を確認しながら歩きました。暑い中でしたが、水分補給をしながら安全に学区を探検することができました。
後半は公園の使い方について確認したあとで、元気いっぱいに遊んでいました。学級を越えて遊ぶ姿が見られ、とても楽しそうにしていました。
各学年では、農園や鉢を利用して、様々な植物を栽培しています。
栽培を通して、植物を観察しながら、植物が成長することを実感し、生命(いのち)の素晴らしさを実感しています。
社会的スキル授業では,聞いているときの姿勢や態度,あいづちなどのやり方を学び,聞き方名人になりました。
6月6日(木)のプール開きに向けて,プールの準備を行っています。
5月30日(木)にはプール掃除をする6年生がスムーズに取りかかれるように体育部の先生方を中心に清掃・準備を行いました。そして翌日の5月31日(金)の3時間目から6年生が、4時間目には5年生がプール掃除及びプール周辺の掃除を黙々と行いました。
おかげさまでとてもきれいになり、令和元年度のプール学習が無事進められる予定です。
29日(水)昼休み「陸上記録会壮行会」を実施しました。
5年生の代表委員と放送委員が中心になり、企画し、応援団も代表でエールを送り、迫力の中にも心温まる壮行会になりました。
社会科の授業で、3年生市内探検をしました。
①古河駅北・西コース、②古河駅東コース、③古河駅南コースと3コースに分かれ、見学や体験等を行いました。各場所ごとに積極的に質問をし、メモをしていました。
第45回運動会が行われました。6年生にとっては小学校最後の運動会…それぞれの組から,応援団を中心に一際大きなパワーを感じました。お父さん,お母さんと息を合わせて走ったラストラン,みんなでバトンを繋いだ全員リレー,心をひとつに演奏した鼓笛!
6年生として輝く姿をたくさん見ることができた運動会になりました。
どのクラスも一致団結して望んだ運動会。初めての鼓笛や係活動も全力で取り組みました。暑い中,やりきった子供たちの顔は輝いていました。
3・4年生のダンス「七小ソーラン」、和太鼓の合図で集合し、ダンスを開始する七小っ子。壇上では、島村先生が一緒に踊り、かけ声も一斉に決まっている3・4年生素晴らしく、大きな拍手をいただきました。そして団体競技の「デカパン競走」や個人走での「借り人探し」では、見てくださった方々の協力を得ながら、大いに盛り上がりました。
練習の成果を発揮し、本番当日も輝いていた3年生。
とても感動的な素晴らしい運動会でした。
快晴の空の下,2019年度運動会が行われました。どのクラスも,暑さに負けずに力一杯演技しました。たくさんの輝く笑顔が見られた1日でした。