おねがい

当サイトの記事、画像、写真等の無断転用転載ご遠慮ください。
ご理解とご協力をお願いいたします。

学校の日誌

(6年生)献立を考えよう~家庭科学習

2021年2月17日 17時06分 [kanrisha]

 2/17(水)、本校栄養士をゲストティーチャーとした6年生家庭の授業を実施しました。児童は、栄養士から給食の献立や調理についての話を聞いた後、実際に自分たちの夕食の献立を考えました。真剣に話を聞きながらしっかりとメモをとる姿は、「七小の顔」にふさわしい態度でした。


楽しみながら英語を学習

2021年2月12日 17時00分 [kanrisha]

 古河市は英語特区に指定されています。本校では、月曜日と火曜日に、古河四小所属の英語専科教員がALTと共に、5年生外国語、4年生外国語活動、3年生外国語活動の指導にあたっています。他の学年は、担任とALTとで学習指導を行っています。コロナ禍の中、可能な限りの学習活動を実施し、楽しみながら英語を学んでいます。



杉の子タイム~今年度最後の杉の子活動

2021年2月10日 17時00分 [kanrisha]

 2/10(水)のロング昼休みに、今年度最後の杉の子活動を実施しました。校庭や体育館、教室等で様々な活動をしていました。上学年児童が下学年児童に優しく接してお世話をしている様子をたくさん見ることができました。笑顔いっぱいの七小っ子ばかりでした。






今週の七小っ子のがんばりと笑顔

2021年2月5日 17時00分 [kanrisha]

 5年生は、家庭科で初めてのミシンを使った裁縫実習が始まり、悪戦苦闘しながらも楽しんで取り組んでいます。音楽室のキーボードを使った器楽学習に取り組む2年生、学校図書館で黙々と読書するたくさんの児童等、コロナ禍で様々な制限がある中、七小っ子は元気に学習や運動に取り組んでいます。


新入児童保護者説明会

2021年2月4日 17時00分 [kanrisha]

 2/4(木)の午後、令和3年度入学予定者の保護者説明会を本校体育館で実施しました。入学予定者は71名(2/4現在)です。本校からは、入学前の準備や入学後の通学班、スタートカリキュラム、PTA活動等について説明をいたしました。説明会後は、PTA学年委員の選考や教材の販売・購入等がありました。

(1年生)幼児教育施設とのオンライン交流その2

2021年2月3日 17時01分 [kanrisha]

 2/3(水)の3校時に、本校1年3組児童と古河市立第四保育所の皆さんとのオンライン交流を実施しました。大型テレビやカメラを通しての交流活動でしたが、互いの紹介やクイズで交流し、笑顔あふれる学習活動となりました。



(1年生)幼児教育施設とのオンライン交流その1

2021年1月26日 17時01分 [kanrisha]

 1/26(火)に、本校1年2組児童と古河市立第三保育所の皆さんとのオンライン交流を実施しました。これは、コロナ禍状況を踏まえて、毎年本校体育館で実施している交流活動を、タブレットやカメラ、大型テレビ等を活用して画面越しに交流を試みたものです。
 画面を通して、本校児童は、歌を歌ったり、七小校内を紹介したり、七小クイズを出したりしました。画面の向こうの第三保育所の皆さんは、本校児童の問題に真剣に聞いて答えたり、正解すると嬉しそうにはしゃいだりする姿が見られました。画面越しではありましたが、有意義な時間を共有することができました。






1月の杉の子活動

2021年1月20日 17時00分 [kanrisha]

 1/20(水)のロング昼休みに、異学年交流活動として杉の子活動を実施しました。校庭や教室、体育館等で、各ペアグループのリーダーを中心とした様々な交流活動が見られ、七小っ子の笑顔があふれていました。



避難訓練(火災想定)

2021年1月15日 17時00分 [kanrisha]

 1/15(金)の5校時に、火災を想定した避難訓練を実施しました。校舎から校庭に避難した全児童は、3ブロックに分かれて間隔をあけて整列し、災害時の注意点を確認しました。移動中や講話中は無駄話もなく、万が一の災害に備えて真剣に取り組んでいる七小っ子でした。





今週の七小っ子のがんばりと笑顔

2021年1月14日 17時00分 [kanrisha]

 3学期第2週目となる今週も、七小っ子は、学習や運動等、様々な活動をしています。登校時のあいさつ運動をはじめ、毎時間の学習、業間休み、昼休み等で、元気な姿と笑顔が見られました。









3学期初日~七小っ子のがんばり

2021年1月8日 17時00分 [kanrisha]

 3学期が本日1/8から始まりました。初日の本日は、1校時が学級活動、2校時から5校時が通常授業でした。各学級では、七小っ子の元気なあいさつと笑顔がたくさん見られました。






2学期最終日

2020年12月24日 17時00分 [kanrisha]

 本日、2学期最終日となりました。例年と異なり、本日は「通知票配付」や「終業式」もなく、児童たちは通常どおりの学校生活を過ごしました。
 児童たちは、元気に登校して、業間休みや昼休みに体を動かしたり、それぞれの授業に真剣に取り組んだりしました。5校時の学級活動では、2学期の振り返りや冬休みの過ごし方をはじめ、表彰や話し合い等、学級ごとに工夫した取り組みが見られました。
 保護者や地域の皆様に見守っていただき、9月からこれまで、児童たちは大きなトラブルもなく落ち着いた学校生活を送ることができました。





(6年生)認知症サポーター養成講座

2020年12月17日 17時06分 [kanrisha]

 12/17(木)の5校時に、古河市社会福祉協議会・高齢者サポートセンター古河から3名を講師に迎え、認知症サポーター養成講座を実施しました。
 誰にでも起こりうる脳の病気である認知症について、スライドやロールプレイを見たり講話を聞いたりして、認知症についての正しい知識を理解し、助け合うことの大切さをしっかりと学ぶことができました。講師の皆さんから、サポーターの証であるオレンジリングをいただき、認知症サポーターとしての一歩を踏み出すことができました。




杉の子活動

2020年12月16日 17時00分 [kanrisha]

 12/16(水)のロング昼休みに、杉の子活動を実施しました。風が吹く中、寒さに負けず、遊びを通して笑顔で楽しむことができました。



(5年生)共同生活学習

2020年12月15日 17時05分 [kanrisha]

 12/15(火)に、5年生が茨城県立さしま少年自然の家に赴き、共同生活学習を実施しました。グループで協力しながら「オリエンテーリング」や「焼き板づくり」に取り組み、互いの絆を深めることができました。






たくさんのお花をいただきました

2020年12月10日 17時00分 [kanrisha]

 先日、「フラワーベアー」様から、ポインセチアやハボタン等々、たくさんの花や苗をいただきました。七小に訪れた方の気持ちが潤うことができるよう、児童、教職員でしっかりと育ててまいります。

(5・6年生)委員会活動~七小プロフェッショナル

2020年12月7日 17時56分 [kanrisha]

 12/7(月)の6校時に、5・6年生が委員会活動を実施しました。コロナ禍の中、限られた機会ではありますが、必死に委員会活動に取り組む七小っ子の姿がありました。黙々と取り組み姿はまさに「プロフェッショナル」でした。





七小っ子の今週のがんばり

2020年12月4日 17時00分 [kanrisha]

 朝夕の冷え込みが強くなってきましたが、生活空間の換気や手洗い、うがい、手指消毒等をしっかりと行い、健康管理に努めています。そんな中、学習や読書に励む七小っ子です。





持久走大会

2020年11月27日 17時00分 [kanrisha]

 11/27(金)に、全学年で持久走大会を実施しました。1・6年生ブロック、2・4年生ブロック、3・5年生ブロックと、3つの時間帯に分けて実施しました。
 参観している保護者からの声援もたくさんいただき、全力で懸命に走る児童一人一人の姿がとても素晴らしく、走り終わった児童の姿からは、全力を出し切った満足感を感じることができました。





すてきな銀杏並木~体育館東側

2020年11月25日 17時00分 [kanrisha]

 体育館の東側にある銀杏が色付き、まるで神宮外苑の銀杏並木のようです。
 黄色のじゅうたんで敷き詰められた一面がとても素敵です。